イベント予定
SPACE THEATER
※一部抜粋
2025年
※イベント予定は変更される場合がございますので、悪しからずご了承ください。
1. 地域の有名ベーカリー店によるパンの販売
1. 親子パンつり大会
1. おたのしみ抽選会開催
1. 本物のパンを使用したランプの実演販売
1. 兵庫県洋菓子協会 9ブランド 自慢の焼菓子が集まるブース
子どもたちの“やってみたい”を応援する、神戸発の体験型イベント「KOBE未来フェス2025」が10月に開催決定!
今年のテーマは、「こどもも大人も“超体験”」。
学び・発見・つながり——そのすべてを、世代を超えて共有できるフェスを目指しています。
会場は、海辺の開放的なロケーション「モザイク高浜岸壁」と、全天候型の「スペースシアター」の2会場。昨年よりも回遊性を高めた設計で、より多くの出会いと感動が生まれます。
体験ブースは、科学・ものづくり・スポーツ・国際交流・防災・福祉・アートなど多ジャンルにわたり、子どもたちが五感を使って「本気で挑戦」できる内容ばかり。
さらに、親子で楽しめるワークショップやステージイベントに加え、クラフトビールや神戸グルメを味わえる大人向けのキッチンカーも多数出店予定!
お子さまの体験を見守りながら、家族そろってグルメも堪能できる“食の超体験”も充実しています。
昨年度の開催では、屋内会場にて未就学児向けのあそびブースや、学生たちによる体験型企画ブース、茶道・書道などの日本文化体験など、大人から子どもまで幅広く楽しめる内容が揃いました。
屋外会場では、パラスポーツ体験、乗馬体験、ミニ四駆コースといった動きのあるコンテンツや、射的などの縁日ブースが並び、会場中に笑顔と熱気があふれていました。
このフェスは、全国で子ども食堂や学習支援を展開する非営利団体「全国厚生事業推進委員会」による〈こども応援プロジェクト〉の一環。
地域・企業・大学・行政が連携し、社会全体で子どもの「成長」と「人との関わり」を育てる取り組みです。
◆入場参加 無料!◆
<スペースシアター>
■ステージ吹奏楽や合唱、軽音楽など、様々なジャンルのパフォーマンス若者たちが日ごろの練習の成果を披露する、エネルギッシュなステージをぜひお楽しみに!
■展示コーナー・部活動の作品展示・ステージ出演者の練習風景
〈神戸市青少年会館〉※小学生~30歳まで
■体験ブースユニークな体験ブースが盛りだくさん!見て・触れて・楽しめる企画にぜひご参加ください!影絵劇の上演/編みかごやミサンガづくり射的/ラオス○×クイズ/紙コップUFO キャッチャー
■中高生が企画した飲食ブースも!!※詳細は神戸市青少年会館HPへ!
淡路島を中心に全国海外でも活動を広げている音楽クリエイターバンド。新たな時代の音楽を追求するスタイルで様々なアプローチを実施。各地でイベント主催を行い、地域活性や平和維持活動等も行っているチームです。
「答えは きっと 音の中…」
四半世紀前、ニューヨーク・グランドセントラルステーションで観たジャズメンの演奏に憧れ、世界の音楽文化に触れながら、日本でも自由に演奏できる環境を求めて活動してきました。
「KOBEまちなかパフォーマンス」のような文化制度が神戸に生まれたことを嬉しく思い、この文化を育て、後世に遺せる社会を夢見ながら、可能な限り活用し、音楽人生を全うするつもりです。そして、その姿を通して、音楽を志す人々に「音楽とは」「人生とは」を考えるきっかけを届けたい。
神戸、そして日本の音楽文化をもっと自由で深いものにするため、全力で唄い、ギターを弾きます!
Jazzyな Popを Rockに お届け!